特集
インフォメーション
このほどリリースされたiOS10では、標準アプリの大幅な機能改善など数々の新機能が盛り込まれていますが、なかでも特徴的なのが、iPhoneを持ち上げるだけでスリープを解除する機能です。
しかし持ち上げるだけでスリープが解除されるので、人によっては逆に不便に感じる場合もあります。この機能はもちろんオフにできます。不便に感じていた方はぜひお試しください!
この「手前に傾けてスリープ解除」機能は、現時点で発売されているものだとiPhone6s/6s Plus、iPhone SE、iPhone7/7 Plusが対応しています。なぜiPhone5sやiPhone6では使えないかは、ジャイロセンサーの搭載だけではないようです。
iOS史上最大のアップデートとされたiOS10では、機能改善やバグ・不具合の修正のほか、標準アプリ写真やiMessageなどの機能も大幅に改善されています。
またiOS10になってから、スクリーンショットの音が大きくなったと話題になっています。iOS9以前のスクリーンショット無音テクニックは使えなくなっていますが、iOS10に対応した新たなスクリーンショット無音化裏技が見つかりました。この新裏技はiPhone7/7 Plusだけでなく、iPhone5sなどの旧機種でも再現できたことが確認されています。こちらもお試しあれ!
(asm)
--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!