世界のiPhone7/7 Plus在庫をリアルタイムでチェック!「iStock」

世界中のApple直営店舗でのiPhone7/7 Plusのリアルタイムの在庫情報がわかるサイト「iStock」が公開されています。日本国内のストアも検索可能です。
世界のiPhone7/7 Plusの在庫状況をリアルタイムでチェック!
iPhone7/7 Plusは、発売前の時点でAppleが「予約だけで完売する」と予告し、品薄が予想されていました。実際に発売されてみると、iPhone Maniaで毎日、最新の情報をお伝えしているように、発売と同時に多くのモデルで入荷待ちの状態が続いています。
そんなiPhone7/7 Plusの、世界各国でのリアルタイムの在庫状況をチェックできるサイト「iStock」が公開されています。
iPhone7/7 Plusのリアルタイム在庫情報!
「iStock」のページを開くと、アメリカのGoogleマップが表示されますが、スクロールして日本を含む世界各国が表示可能です。
ピンがApple直営店舗を示しており、ピンの色は緑が在庫あり、赤が在庫なしを意味します。クリックするとiPhone7/7 Plusそれぞれのカラー、ストレージ別の在庫状況を見ることができます。
日本だと、キャリアが「T-mobile」1社だけが表示され、すでに閉店した札幌の店舗が表示される点が気になりますが、傾向をつかむのにはいいかもしれません。
試しに、Apple 渋谷を見てみましょう。
iPhone7の128GBローズゴールドだけ、在庫があるようです。
仙台には、iPhone7のシルバー、ゴールド、ローズゴールドそれぞれの128GBは在庫があるようです。
Appleのお膝元はどうでしょう。試しに、ティム・クック最高経営責任者(CEO)が発売日の朝に立ち会った、パロアルトの在庫状況を見ると、iPhone7のゴールドとローズゴールドで在庫がありますが、ブラックやジェットブラック、iPhone7 Plusは全滅です。
Appleの予約システムのデータを表示、ただし購入可能とは限らないので注意!
MacRumorsによると、「iStock」はAppleの予約システムのデータを利用し、Googleマップに表示しているそうです。
販売可能な端末を示しているわけではないため、仮に「iStock」で在庫ありとなっていて店舗に駆けつけても、実際に購入できるとは限らないことには注意が必要です。
早期にジェットブラックを予約した方のステータスが「出荷準備中」になるなど、徐々に在庫状況も改善しつつあるようですので、iPhone7/7 Plusを購入したい方は、正攻法で予約して楽しみに待つ、というのが一番かもしれません。
Source:iStock via MacRumors
(hato)