2016年8月4日21:33公開

読了まで 234

Instagram、20代女性の利用率48.0%、Facebookに肉薄!

Instagram Facebook


 
ジャストシステムは8月3日、「モバイル&ソーシャルメディア 月次定点調査(2016年7月度)」の結果を公開しました。 SNSの利用状況では、Instagramの利用率が20代女性で特に高く、Facebookとほぼ並んでいます。
 
また、MVNOの提供するiPhone5sのような「型落ちiPhone」については、Androidユーザーも12.8%が関心を示しています。

利用サービストップはYouTube、緩やかに上昇続けるInstagram

調査は7月26日(火)~8月1日(月)の期間、15歳以上の男女を対象にインターネットで実施され、1,100人から有効回答を得ています。
 
現在利用しているWebサービスは、YouTubeがトップで67.5%、2位がLINEの62.4%で、Facebook(38.1%)とTwitter(37.9%)が僅差で続きます。
 
26 利用Webサービス推移

 
以前からの推移では、YouTubeの利用率が若干下がった一方、LINEの利用率は、2016年5月以降6割強となっています。順位は高くありませんが、Instagramの利用率が緩やかに上昇を続けており、21.1%となっています。

10代~20代女性に支持されるInstagram

6月に世界のアクティブユーザー数が5億人を突破したInstagramは、20代女性の利用率が48.0%、10代女性が46.0%と、若年層女性に特に支持されています。
 
21 Instagram 利用状況
 
Facebookの利用率は、20代女性が50.0%と、性年代別で最も高くなっている一方、30代以上の男性で利用率が4割を超えているのも特徴です。
 
16 Facebook 利用状況
 
20代女性に絞って、InstagramとFacebookの利用率の推移をみると、Instagramは2016年3月以降、急激に利用率が上昇している一方、Facebookはほぼ横ばいで推移しています。利用率は、Facebook(50.0%)にInstagram(48.0%)がほぼ並んでいます
 
27 InstagramとFacebook 20代女性

MVNOの「型落ちiPhone」、Androidユーザーも12.8%が関心

MVNOのUQ Mobileワイモバイルが取り扱っているiPhone5sなどの「型落ちiPhone」については、「購入を検討している」がiPhoneユーザーで8.0%、Androidユーザーでは2.3%、「興味がある」がiPhoneユーザーで13.4%、Androidユーザーで10.5%と、いずれもiPhoneユーザーの関心度が高くなっていますが、Androidユーザーも「購入検討」と「興味がある」を合計すると12.8%が関心を示しています
 
78 型落ちiPhone
 
最近、公正取引委員会が大手キャリアの販売形態が独占禁止法違反にあたる可能性があるとして、大手キャリアからMVNOへの乗り換えをしやすくするべき、との見解を示しました。
 
今後、スマートフォンの買い方・売り方が変わることが予想されるほか、追い風を得たMVNOがより身近になると考えられます。
 
 
Source:ジャストシステム
(hato)

カテゴリ : 最新情報   タグ : , , , , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる