特集
インフォメーション
LINEは、熊本県を中心に大きな被害の出ている地震による被災地支援のため、4月18日より、売上の全額を寄付する有料スタンプの販売を開始しました。
LINEが熊本地震による被災地支援のために販売を開始したスタンプは全8種類で、価格は120円(LINEコイン:50コイン)、販売期間は2016年5月18日までの予定で、全世界を対象に販売されます。
売上総額は日本赤十字社 「平成28年熊本地震災害義援金」に寄付され、決済手数料と同等の金額はLINEが寄付金として負担します。
スタンプは、LINEアプリ(「その他」>「スタンプショップ」>「NEW」)もしくはLINE STOREから購入・ダウンロードが可能です。
私たちがiPhoneなどで身近に使っているLINEのスタンプを買うことが、被災地で大変な思いをしている方々の支援につながります。LINEユーザーの方は、利用を検討してみてはいかがでしょうか。
なお、LINEは先日、「LINE Out」での通話を10分を上限に無料化すると発表し、話題となりました。
このほか、携帯キャリア各社も、手元のスマートフォンから簡単に寄付できる取り組みを実施しています。
私たちが無理なくできる、少しずつの善意が、被災地にとって大きな力となります。金額は小さくても、可能な範囲の支援について考えてみましょう。
Source:LINE
(hato)
--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!