2016年4月15日08:24公開
読了まで 約 1分37秒
【熊本地震】Apple、App Storeで「防災関連アプリケーション」特集を掲載
4月14日夜に発生した熊本地震を受けて、AppleはApp Storeのトップに「防災関連アプリケーション」の特集を掲載しています。
Appleが防災関連アプリを特集
「防災関連アプリケーション」には、LINEやTwitterなどの「コミュニケーション」、NHKネットニュース、スマートニュース、tenki.jpなどの「ニュース/天気」、Yahoo!防災速報、災害用伝言板などの「防災情報」、Yahoo!地図、乗換案内などの「地図/交通」、日本全国AEDマップなどの「医学」、首相官邸アプリなどの「その他」と、6カテゴリで構成され、災害時に有用なアプリが掲載されています。
Webサービスなどと併用、情報収集に活用を
地震の発生から一夜明けて、被害の状況が明らかになってきています。現在も多くの余震が続いており、引き続き警戒が必要な状況が続いています。雨が降ると、地震で緩んだ地盤が土砂崩れを起こすなどの二次災害にも注意が必要で、最新の情報収集が欠かせません。
携帯各社が提供する災害用伝言板など、各機関から提供されているWebサービスなどとあわせて、安否確認や情報収集に活用してください。
Source:App Store
(hato)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: hato の記事一覧