【比較】3キャリアとAppleで比較!iPhone SEの端末代金・実質負担額

iPhone SE

iPhone SE
 
3月31日発売の「iPhone SE」について、ソフトバンク・au・NTTドコモの国内3キャリアが、それぞれ端末代金を発表しました。3キャリアとSIMフリーを販売しているAppleとで比較しましたので、購入の参考にしてください。(最終更新:3月28日 20:00)

端末代金比較:ソフトバンク・au・ドコモ・Appleの端末代金

iPhone SE
16GB
Apple ソフトバンク au ドコモ
16GB 16GB 16GB 16GB
端末代金
総額
57,024円 56,880円 56,880円 57,024円
割引額 -1,920円
×24か月
(-46,080円)
-1,920円
×24か月
(-46,080円)
-1,944円
×24か月
(-46,656円)
実質負担額
月額
450円
(10,800円)
450円
(10,800円)
432円
(10,368円)

 
 

iPhone SE
64GB
Apple ソフトバンク au ドコモ
64GB 64GB 64GB 64GB
端末代金
総額
69,984円 69,840円 69,480円 69,984円
割引額 -2,235円
×24か月
(-53,640円)
-2,220円
×24か月
(-53,280円)
-2,106円
×24か月
(-50,544円)
実質負担額
月額
(総額)
675円
(16,200円)
675円
(16,200円)
810円
(19,440円)

 
【3/27 0:05追記】Appleの端末代金が税別、3キャリアの端末代金が税込表記でしたので、Appleの端末代金を修正し、税込表記で統一しました。
 
実質負担総額で見ると、3キャリアとも、16GBモデルは1万円前後、64GBモデルは約1.6万円(ドコモのみ約1.9万円)で購入できます。月々の割引を考えると、2年間同じキャリアで使い続けるのであれば、キャリアで契約した方が負担額を抑えることができます。
 
なおAppleでは、24回払いまでの分割金利手数料が無料となる「Appleローン24回払い特別分割金利0%キャンペーン」を実施中です。キャンペーン期間は3月31日まででしたが、6月30日まで延長されています。
 

端末代金比較:新規・MNP・スマートフォンからの機種変更

新規・
MNP・
スマホ
からの
機種変更
ソフトバンク au ドコモ
実質負担額
(新規・MNP・
スマホからの
機種変更)
実質負担額
(新規・MNP・
スマホからの
機種変更)
実質負担額
(新規・MNP・
スマホからの
機種変更)
16GB 64GB 16GB 64GB 16GB 64GB
分割支払金
月額
(支払総額)
2,370円
(56,880円)
2,910円
(69,840円)
2,370円
(56,880円)
2,895円
(69,480円)
2,376円
(57,024円)
2,916円
(69,984円)
割引額 -1,920円
×24か月
(-46,080円)
-2,235円
×24か月
(-53,640円)
-1,920円
×24か月
(-46,080円)
-2,220円
×24か月
(-53,280円)
-1,944円
×24か月
(-46,656円)
-2,106円
×24か月
(-50,544円)
実質負担額
月額
(総額)
450円
(10,800円)
675円
(16,200円)
450円
(10,800円)
675円
(16,200円)
432円
(10,368円)
810円
(19,440円)

 
ソフトバンク・au・ドコモの3キャリアのみで比較してみましょう。
 
ソフトバンクauは、端末の分割支払金は異なりますが、実質負担額は16GBモデル・64GBモデルともに、同じ450円(総額10,800円)、675円(総額16,200円)となっています。
 
一方ドコモは、16GBモデルが432円(総額10,368円)で3キャリアのなかでは最安、64GBモデルは810円(総額19,440円)で3キャリアのなかで最も高い金額となっています。

端末代金比較:ガラケーからの機種変更

ガラケー
からの
機種変更
ソフトバンク au ドコモ
実質負担額
(ケータイ
(ガラケー)
からの
機種変更)
実質負担額
(3Gケータイ・
3Gスマートフォン
からの
機種変更)
実質負担額
(FOMAから
Xiへの
契約変更)
16GB 64GB 16GB 64GB 16GB 64GB
分割支払金
月額
(支払総額)
2,370円
(56,880円)
2,910円
(69,840円)
2,370円
(56,880円)
2,895円
(69,480円)
2,376円
(57,024円)
2,916円
(69,984円)
割引額 -2,352円
×24か月
(-56,448円)
-2,667円
×24か月
(-64,008円)
-2,340円
×24か月
(-56,160円)
-2,640円
×24か月
(-63,360円)
-2,349円
×24か月
(-56,376円)
-2,511円
×24か月
(-60,264円)
実質負担額
月額
(総額)
18円
(432円)
243円
(5,832円)
30円
(720円)
255円
(6,120円)
27円
(648円)
405円
(9,720円)

 
さらに3キャリアはそれぞれ、ガラケー(フィーチャーフォン)からの機種変更・契約変更の場合、月々の割引額を増額すると発表しています。
 
それをふまえて比較すると、16GBモデルではドコモが差し引き0円で最安となり64GBモデルではソフトバンクが実質負担243円(総額5,832円)で最安となっています。
 
【3/28 20:00追記】ドコモは28日、FOMAからXiへの契約変更の場合の割引額について、増額分の金額を10,368円(432円×24か月)から9,720円(405円×24か月)に修正すると発表しました。これを表に反映すると、16GBモデルでもソフトバンクが最安となる、実質負担18円(総額432円)となります。
 
 
料金プランについては、本稿執筆現在、auのみが発表しています。iPhone Maniaでは、料金プランやキャンペーンが発表され次第、端末代金とあわせて月額料金やキャンペーンを比較して公開予定です!
 
 
Source:ソフトバンク, au, ドコモ, Apple
 
 

この記事がお役に立ったらシェアお願いします

この記事を書いた人

前職は新聞社の校閲記者。経験を活かし2013年からライター、2016年から編集記者として活動中。iPhone歴は3GS→5s→6s Plus→X→11 Pro Max→12 Pro→14 Pro。

特集

目次