2016年3月19日05:55公開
読了まで 約 1分36秒
iPhone7向けバッテリーの画像が中国サイトから流出!?
ここしばらくiPhone7関連のリーク画像公開が続いていますが、今度は中国サイト「Digi.tech.qq.com」で、iPhone7に搭載されるというバッテリーの画像が公開されました。
容量は7.04Whr、iPhone6とほぼ同じか
画像によると、バッテリーの容量は7.04Whrで、iPhone6sの6.61Whrよりやや大きく、iPhone6の7.01Whrとほぼ等しくなっています。ボルト表示が見えないため正確なことは不明ですが、iPhone6のバッテリーとほぼ同じと考えていいでしょう。
これまでの噂によれば、AppleはiPhone7/7 Plusでさらなる薄型化を実現するため、ヘッドホン端子をなくし、Lightningポートで代替するといわれています。
iPhone7/7 Plusが発表される9月までまだかなり時間がありますが、これまでにデュアルカメラの部品、iPhone7の本体、iPhone7 Plusの本体などのリーク画像が公開されています。
Source:Digi.tech.qq.com via MacRumors
(lunatic)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: lunatic の記事一覧