2017年3月1日 00時00分
読了まで 約 3分5秒
Apple IDを2段階の認証「2ファクタ認証」で保護する
Apple IDの2ファクタ認証を使ってセキュリティを高めたい

▼2ファクタ認証を有効にする
▼2ファクタ認証でサインインする
2ファクタ認証を有効にする
かんたんステップ
7ステップ
約15分
-
STEP1
「設定」→「iCloud」
-
STEP2
Apple IDをタップ
-
STEP3
「パスワードとセキュリティ」
-
STEP4
「2ファクタ認証を有効にする」
-
STEP5
「2ファクタ認証を使用」
-
STEP6
確認コード受信用の電話番号を設定
-
STEP7
確認コードを入力
1
設定アプリから、iCloudの設定を開く




2
2ファクタ認証の設定を行う









2ファクタ認証でサインインする
2ファクタ認証を有効にしている場合、サインイン時にどのような手順で認証するかを解説します。




著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: asm の記事一覧