2021年10月7日 22時09分
読了まで 約 2分18秒
【iOS15】マップでルート検索時に出発や到着の日時を指定する方法
マップアプリで出発時刻や到着時刻を指定してルート検索したい

iOS15のアップデートで、iPhoneの「マップ」アプリで目的地までのルートを確認する際に、出発時刻と到着時刻を指定できる新機能が追加されました。
指定した日時の混雑状況や運行情報を踏まえて、ルートや移動時間を案内します。
「今すぐ出発」をタップして日時を指定します。
指定した日時の混雑状況や運行情報を踏まえて、ルートや移動時間を案内します。
「今すぐ出発」をタップして日時を指定します。
出発や到着の日時を指定してルートを表示する方法
1
「マップ」アプリを開きます

2
目的地を入力します

または「Siriからの提案」「よく使う項目」をタッチして目的地を指定します
3
ルートを検索します

4
「今すぐ出発」をタッチします

5
「出発時刻」または「到着時刻」のどちらを指定するか選択します

6
カレンダーをタッチして日付を指定します

7
時刻を指定します


8
「完了」をタッチすると、ルート候補が表示されます


(reonald)
カテゴリ : iOS15新機能・変更, iPhoneでできること, iPhoneの使い方, そのほかの標準アプリ, 小技・テクニック, 最新情報 タグ : Apple, iOS, iPhone, Tips, 使い方