2017年5月7日13:05公開 / 2018年4月6日13:49更新

読了まで 222

iPhone8は上下にベゼル、AirPodsを同梱するなどの新情報

iPhone8


 
有機EL(OELD)搭載のiPhone8は上下にベゼルがある、同時に発表されるiPhone7sは背面がガラスになる、iPhone8にはAirPodsが同梱されるなど、JPMorganが新たな予測を発表しました。

全面ディスプレイではなく上下にベゼルあり?

JPMorganが、OLED搭載のiPhone8全面がディスプレイで覆われるのではなく、上下にベゼルがあるデザインとなるとの予測を明らかにしました。またiPhone8のみ完全ワイヤレスのAirPodsを同梱するとも述べています。
 
さらに現行のiPhone7/7 Plusの性能向上版になるとされるiPhone7s/7s Plusは、背面がガラス製になり、ワイヤレス充電に対応するとのことです。
 
この新たな予測について米メディア9to5Macは、JPMorganのApple関連予想の正答率はそれほど高いとはいえないと指摘しています。最近では同社は、iPhone8は6月の世界開発者会議(WWDC)で発表されるとの予測を発表したばかりです。

Touch IDについては予想せず

またJPMorganは、iPhone8はメッシュ状のステンレススチールフレームとガラスで構成されていますが、iPhone7s/7s Plusはアルミニウムとガラスを材料とする、としています。つまりiPhone7s/7s Plusのフレームはアルミニウム製ということです。
 
イラストには、iPhone8のTouch IDがディスプレイに埋め込まれているように描かれていますが、JPMorganは報告書のなかでTouch IDには触れておらず、図にも「?」と記しています。
 
JPMorgan iPhone8

米メディアはAirPods同梱説に否定的

なお同社は完全ワイヤレスヘッドホンのAirPodsが、OLED搭載のiPhone8にのみ同梱されるとしています。これについても9to5Macは、現時点でも品不足状態にあるAirPodsをiPhone8に同梱すれば、供給の足かせになる可能性があるため、Appleがあえてそうした行動を取ることはないだろうと否定的です。
 
JPMorganのこのほかの予測は、カメラレンズが2つとも光学手ぶれ補正可能、3D顔認識、スピーカー機能の向上、耐水機能強化など、これまでに報じられている噂と同様のものとなっています。
 
 
Source:9to5Mac
(lunatic)

 
 

著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる