ソフトバンクをかたる不審なSMS等が送付、「高額請求」等の文言に要注意

ソフトバンク 注意喚起

ソフトバンク 注意喚起
 
ソフトバンクは9月22日、ソフトバンクをかたる不審なメールやSMSが確認されているとして、ユーザーに注意を呼びかけました。

不審なメールやSMS

ソフトバンクからの重要な連絡であるかのように装ったフィッシングメールやSMSが顧客に届いており、本文にはWebページへのリンクが貼られている模様です。
 
ソフトバンクは、誘導先のWebページで、IDやパスワードに加えてワンタイムパスワードを入力してしまった場合は、意図しない住所変更や機種変更が実行されてしまう可能性があるとして、注意を呼び掛けています。

注意方法

ソフトバンクは、フィッシングメール等には、受信者の不安をあおるために以下の文言が使われている場合があると言及しています。
 

  • セキュリティ
  • 高額請求
  • 重要
  • 緊急

 
不審なメールやSMSを受信した場合は、本文のURLをタップすることや、メール等に返信することを避け、Google等の検索エンジンやブックマークから正規Webページを確認する必要があります。
 
また、ソフトバンクの「My SoftBank」を利用する際には自動ログイン機能を活用することを推奨しています。
 
9月14日には、フィッシング対策協議会がNTTドコモからの連絡を装ったフィッシングメールが急増していると注意喚起を行っており、キャリア各社をかたるフィッシング詐欺に対し、より一層の警戒が必要です。
 
 
Source:ソフトバンク
(seng)

この記事がお役に立ったらシェアお願いします

この記事を書いた人

海外経験を活かし2020年からライターとして活動中。日々のお得情報から海外事件まで幅広くカバー。iPhone12 miniを愛用し、iPhone歴通算10年、Android通算5年程度。格安ガジェット好き。

特集

目次