大手キャリア4社、フィッシング詐欺への注意喚起を一斉に実施

    docomo フィッシング注意喚起2

    docomo フィッシング注意喚起2
     
    国内大手キャリアのNTTドコモKDDIソフトバンク楽天モバイルは7月21日、通信事業者等を装うフィッシング詐欺に注意するよう呼びかけました。

    フィッシング詐欺に関する注意喚起

    4キャリア ロゴ
     
    ドコモ、KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルの4社は7月21日、通信事業者や宅配業者等を装ったフィッシングSMSやメールが送られているとして、ユーザーに注意するよう呼びかけました。
     
    フィッシングメール等に記載されたURLにアクセスすると、精巧な偽サイトに誘導され、本物のサイトと見分けることは困難だとしています。
     
    偽サイトでは、IDやパスワードの入力が求められ、偽アプリのインストールを行うよう誘導される場合もあります。
     
    以下は、ドコモが公開したフィッシングSMSや偽サイトの一例で、本物のサイトに酷似していることがわかります。
     
    docomo フィッシング注意喚起
     
    docomo フィッシング注意喚起

    注意する点

    大手キャリア4社は、フィッシング詐欺の被害者とならないために、以下4点に注意するよう呼び掛けています。
     

    • 受信したSMSやメールの送信元の電話番号やメールアドレス、内容に不審な点が無いか、身に覚えがあるかを確認する
    • SMSやメールの内容がサービスの利用停止など、不安をあおる内容の場合は、メール記載のURLをクリックせず、検索エンジン等を経由して正規サイトにアクセスする
    • アプリは正規のアプリストアからインストールする
    • 生体認証等を利用する

     
    また、偽サイトでID等を入力した場合や、偽アプリをインストールしてしまった場合は、パスワードの変更アプリの削除を行うよう注意喚起しています。
     
    2020年度には、フィッシング詐欺サイトが前年比1.3倍に増加しており、ドコモau佐川急便等をかたったフィッシングSMS等が報告されています。
     
     
    Source:NTTドコモ, KDDI, ソフトバンク, 楽天モバイル
    (seng)

    この記事がお役に立ったらシェアお願いします
    目次