【比較】iPhone13シリーズのバッテリー動作時間、どの程度長くなった?

Appleは、iPhone13シリーズを発表する際、iPhone12シリーズよりもバッテリー動作時間が長くなった、と説明しています。iPhone11シリーズ、iPhone12シリーズと比較してどの程度長くなっているのか、米メディア9to5Macがまとめているのでご紹介します。
A15 Bionicの効果で省電力に
Appleは、iPhone13シリーズについて、省電力で処理性能の高いA15 Bionicの効果で、iPhone12シリーズよりも以下のとおりバッテリー動作時間が延びたと説明しました。
- iPhone13 mini:iPhone12 miniよりも1.5時間長く動作
- iPhone13:iPhone12よりも2.5時間長く動作
- iPhone13 Pro:iPhone12 Proよりも1.5時間長く動作
- iPhone13 Pro Max:iPhone12 Pro Maxよりも2.5時間長く動作
なお、iPhone13シリーズは、iPhone12シリーズと比較して若干、厚さと重量が増していることから、バッテリー容量が拡大している可能性がある、と米メディア9to5Macは指摘しています。
iPhone11〜iPhone13のバッテリー動作時間を比較
Appleが公開しているiPhone13シリーズ、iPhone12シリーズ、iPhone11シリーズのバッテリー動作時間を、9toMacがまとめて比較しています。
iPhone13シリーズの各モデルにおいて、iPhone12シリーズよりもバッテリー持続時間が延びていることがわかります。
ただし、いずれもスペック上のバッテリー動作時間であり、実際には使用環境により変動することに注意が必要です。
iPhone13 Pro Max | iPhone12 Pro Max | iPhone11 Pro Max | |
---|---|---|---|
ビデオ再生 | 最大28時間 | 最大20時間 | 最大20時間 |
オーディオ再生 | 最大95時間 | 最大80時間 | 最大80時間 |
iPhone13 Pro | iPhone12 Pro | iPhone11 Pro | |
---|---|---|---|
ビデオ再生 | 最大22時間 | 最大17時間 | 最大18時間 |
オーディオ再生 | 最大75時間 | 最大65時間 | 最大65時間 |
iPhone13 | iPhone12 | iPhone11 | |
---|---|---|---|
ビデオ再生 | 最大19時間 | 最大17時間 | 最大17時間 |
オーディオ再生 | 最大75時間 | 最大65時間 | 最大65時間 |
iPhone13 mini | iPhone12 mini | |
---|---|---|
ビデオ再生 | 最大17時間 | 最大15時間 |
オーディオ再生 | 最大55時間 | 最大50時間 |
iPhone ManiaがiPhone13の発表イベント直前に実施したアンケートでは、iPhone13シリーズに期待するものとしてバッテリー持続時間の改善が最上位でした。
Source:9to5Mac
(hato)
あわせて読みたいiPhone13シリーズ 関連特集
【総力特集】iPhone13の料金、性能を徹底比較!
【速攻予約】iPhone13を予約!オンラインでいち早く購入する方法まとめ