特集
インフォメーション
Mac版Twitterアプリ「Tweetbot」が、macOS Big Surと新たに発売されたM1チップ搭載Macに対応しました。
M1チップ搭載Macに対応したことで、Tweetbotは新型MacBook Pro、MacBook Air、Mac miniでネイティブ動作するようになり、Intelプロセッサ搭載MacとAppleシリコン搭載Macでネイティブ動作するユニバーサルアプリとなりました。
Appleシリコン搭載Macでは、3種類のTwitterアプリケーションを実行することができます。
M1チップ搭載Macでネイティブに稼働するアプリを確認したい場合は、Finderで「アプリケーションフォルダ」を開き、アプリを右クリックして「情報を見る」を選択してください。情報画面でアプリがユニバーサル、Intelプロセッサ専用またはAppleシリコン専用に設計されているかどうかが確認できます。
Source:Mac App Store via 9to5Mac
(m7000)
--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!