HomePod、秋後半にソフトウェア更新で新機能追加へ


 
Appleは先日のスペシャルイベントでHomePodについては何も語りませんでした。しかしイベント終了後、サイトを更新してHomePodの新機能を「この秋、後半」に追加すると告知しています。

マルチユーザー機能、他

6人までのユーザーの声を認識して、それぞれにパーソナライズされた応答が可能になる「マルチユーザー機能」。音楽を再生しているiPhoneをHomePodに近づけるだけで再生をHomePodに移行できる「ハンドオフ機能」。海の波や鳥のさえずり、雨音などの環境音を再生できる「アンビエントサウンド機能」。この3つが「この秋、後半」に登場すると告知されました。
 
HomePod
 
またアメリカでは9月30日から使えるとして「ラジオステーション機能」も紹介されており、2019年秋はHomePodにとって大きな進化の時になるようです。ちなみに日本向けのサイトではハンドオフ機能ラジオステーション機能が「この秋、登場」と予告されているだけで、マルチユーザー機能とアンビエントサウンド機能の提供についての告知はありません。

iOS13.1とiOS13.2で

アメリカで9月30日に登場と告知されているラジオステーション機能は、おそらくiOS13.1の正式版の公開と同時に利用できるようになるのでしょう。一方で「この秋、後半」となっているそのほかの機能はおそらくiOS13.2の公開と同時に利用できるようになると予想されます。
 
radio-stations-homepod
 
なお「」は一般的に9月23日前後から12月22日前後までの期間であり、秋後半と表現すれば11月中旬から12月を指します。iOS13.2がこの時期に公開され、それに合わせてHomePodにマルチユーザー機能やハンドオフ機能が追加されると思われます。
 
日本でもHomePodの販売が始まったことで、国内にもHomePodユーザーは徐々に増えています。国内で使える新機能は制限されそうですが、HomePodの進化に期待している人も多いのではないでしょうか。
 
 
Source:9to5Mac
(KAZ)

--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!

この記事がお役に立ったらシェアお願いします
目次