Apple、iPhone X/8のワイヤレス充電対応自動車メーカーを公表

トヨタ ワイヤレス充電

トヨタ ワイヤレス充電

 
AppleがiPhone XやiPhone8/8 Plusに搭載されたQi規格のワイヤレス充電に対応している自動車メーカーのリストを公開しました。

iPhone XやiPhone8をワイヤレス充電できる自動車メーカー

Appleは現地時間10月23日付けでサポートページを公開し、Qi規格のワイヤレス充電に対応している自動車メーカーのリストを公開しています。
 
現時点で、日本メーカーはホンダとトヨタが対応モデルを販売しています。
 

  • Audi
  • BMW
  • Chrysler
  • Ford
  • ホンダ
  • Mercedes-Benz
  • PSA(プジョー・シトロエングループ)
  • トヨタ
  • Volkswagen
  • Volvo

 
また、Buick、Cadillac、Chevrolet、GMCの一部モデルは、Qi規格に対応したのが2018年モデルからとなっています。

iPhone8 Plusが入らないモデルもあるので注意!

なお、Appleによると、一部のモデルではiPhone8 Plusはワイヤレス充電機器のスペースの制約上、本体が収まらずに利用できない場合があるそうです。
 
トヨタ ワイヤレス充電
 
Appleは、車両購入の前にお手持ちのiPhoneで利用可能か確認するよう注意を呼びかけています。

CarPlayやGoogle Autoのように車選びに影響も?

先日、自動車の購入にあたってAppleのCarPlayやGoogleのAndroid Auto対応かどうかを重視する人が約8割に達する、との調査結果をご紹介しました。
 
iPhoneのワイヤレス充電対応はAndroidスマホに遅れを取っていますが、今後、ワイヤレス充電対応の有無が自動車選びにおいて、より重視されるようになるかもしれません。

 
 
Source:Apple
Photo:トヨタ
(hato)

 
 

--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!

この記事がお役に立ったらシェアお願いします
目次