Apple、オリジナル動画コンテンツをApple Music向けに配信か―映画製作も視野

Appleが2017年末をめどに、オリジナル動画コンテンツの配信サービス開始を検討していることが分かりました。同サービスで先行する、NetflixやAmazonを牽制しつつ、音楽配信サービスで競合するSpotifyとの差別化を図る動きとみられています。
Apple Musicで2017年末に配信か
Wall Street Journalの話では、すでに「ベテラン・プロデューサー」とオリジナルTVショーや映画について話し合いが重ねられており、配信はApple Musicの会員に向けて行われる予定だそうです。ただし、月額会員であれば無料で視聴できるのか、さらに追加料金が発生するのかどうかは分かっていません。
これまでにも、Appleがオリジナル動画コンテンツを配信するのではないか、という観測は何度か浮上しており、昨年2月にもBeatsで知られるDr.Dreを主演に迎え、TVドラマ「Vital Signs」をApple Music向けに配信するというニュースが話題になりました。
NetflixよりSpotifyを意識?
ただし、関係者がWall Street Journalに語ったところによると、少なくとも現時点では、AmazonやNetflixのようにオリジナルコンテンツを大規模に用意し、動画配信サービスへ本格的に乗り出すつもりはないとのことです。
むしろ、Appleの視界に入っているのは、Apple MusicのライバルであるSpotifyで、依然として会員数で大きなリードを許している状況を打開すべく、動画配信で差別化を図りたいと考えているようです。
Source:Wall Street Journal via Business Insider
Photo:YouTube
(kihachi)