ホームセンター「カインズ」でPayPayやメルペイが利用可能に

カインズ

カインズ
 
ホームセンター「カインズ」において、スマートフォン決済サービスの「PayPay」と「メルペイ」が利用可能になりました。

PayPayが利用可能に

PayPayは、ソフトバンクグループソフトバンクヤフーの3社が共同出資するスマートフォン決済サービスです。PayPayにはポイントサービスの概念が存在せず、代わりに「PayPayボーナス」と呼ばれるものが付与されます。このPayPayボーナスは自動的に残高に加算されるため、チャージする手間がありません。
 
ソフトバンクやワイモバイル、LINEモバイルユーザー以外も利用することができます
 
今回、カインズでは、「Style Factory」ららぽーと海老名店、みなとみらい東急スクエア店、ららぽーと名古屋みなとアクルス店を除く全店舗でPayPayが導入されました。支払方法はストアスキャン方式です。
 

メルペイが利用可能に

メルペイは、フリマアプリ「メルカリ」に搭載されたスマートフォン決済サービスです。「メルカリ」の売上金をチャージして決済に使うことができます。QRコードやバーコードによる「コード決済」のほかに、非接触決済の「iD」に対応している点がポイントです。これにより、メルペイ加盟店以外にiD加盟店でも原則利用することができます
 
今回、カインズに導入されたのはメルペイの「コード決済」です。
 

カインズで使えるスマホ決済は?

カインズでは、先述の「Style Factory」を除く全店で、PayPay、メルペイ以外にも「au PAY」「d払い」「J-Coin Pay」「LINE Pay」「楽天Pay」が利用可能です。

 
 
Source:PayPay, メルペイ
(藤田尚眞)

この記事がお役に立ったらシェアお願いします

この記事を書いた人

特集

目次