MacBook Pro– tag –
MacBook Proとは、Appleが発売したノートパソコンMacBookシリーズの機種のこと。エントリーモデルのMacBook Airに対して、こちらはハイエンドモデルとなっています。
▼MacBook Pro関連 注目記事
2020/11/11 【速報】M1搭載の13インチMacBook Pro発表!11月17日発売
2021/10/17 【レビュー】iPad mini(第6世代)をMacBook Proに装着してみた
2021/10/19 【速報】14インチと16インチのMacBook Pro発表、新チップ搭載で高速化
2021/10/24 14インチMacBook Pro、CPUコア数の違いによるベンチマークスコアの差は?
2021/12/04 【検証】14インチMacBook Pro、高速充電の動作は?小型充電器も使える?
2022/06/07 【速報】M2 MacBook AirとMacBook Pro発表!
2022/06/07 M2搭載MacBook AirとMacBook Pro、最上位構成の価格は?
2022/06/17 13インチM2 MacBook Pro、約48万円高いMac Proのスコアを上回る
2023/01/16 全てのMacにタッチスクリーン搭載計画〜MacBook Pro(2025)が第1弾?
2023/01/17 M2 ProとM2 Max搭載、14&16インチMacBook Pro発表
2023/01/18 新型MacBook Pro、16インチの最上位構成の価格は100万円に迫る
2023/01/18 【新旧比較】M2搭載MacBook Proは買い?M1、Intelモデルと比べた
-
新型MacBook Proのノッチをデコれる「Notchmeister」が公開
14インチおよび16インチの新型MacBook Proにはノッチが導入されていますが、まだソフトウェア面の対応で遅れているところがあり、ユーザーからは不満の声も聞か... -
MacBook ProのProRes書き出し、Mac Pro(2019)より3倍高速
M1 Maxを搭載したMacBook Proと、Intelプロセッサ搭載のMac Pro(2019)とで、ProRes動画を書き出す速度の比較を、米メディアMacworldが実行、報告しています。 ... -
M1 Max、Intel版MacBook ProよりLightroomで4.8倍高速
M1 Maxを搭載したMacBook ProとIntel Core-i7を搭載したMacBook Proの、Adobe Lightroomを使った比較結果が公開されました。 それによると、M1 Max搭載Ma... -
Macも今後、非ProモデルとProモデルに名称が変更される?違いは冷却機構?
中国メディアIT之家が、Macのモデル名は今後、Proがつかないベースモデルと、Proのつくモデルに変更されるとの予想を伝えました。 MacBook Air後継モデルの名称... -
iPhone13シリーズ/MacBook Pro用プリント基板出荷数が11月に大幅増
台湾メディアDigiTimesが、iPhone13シリーズと新型MacBook Pro用プリント基板の出荷数が、11月に大幅に増加したと報じました。 11月は、プリント基板各社の売上... -
Apple、macOS 12.1のRCを開発者と登録ユーザーにリリース
Appleは現地時間12月7日、macOS 12.1のリリースキャンディデート(RC)を開発者と登録ユーザー向けにリリースしました。複数の不具合の修正が確認されています。... -
ビックカメラ、福袋の抽選申込受付を開始 Apple製品も3種類ラインナップ
ビックカメラ.comにて、「2022年新春福箱」(福袋)の抽選申込受付を開始しました。Apple製品は、Apple Watch、MacBook Pro、AirPods Proの3製品が対象となって... -
14インチ/16インチMacBook Proで動作しないSDカードあることが判明
新型14インチおよび16インチMacBook Proで、正しく動作しないSDカードがあるとの報告がありました。 内蔵SDカードスロットの使用で問題が発生 米メディアMacRumo... -
15.4インチMacBook Proが発火〜ユーザーが手に軽いやけど
ユーザーが寝ている間に、MacBook Pro(Retina, 15-inch, Mid 2015)が発火した事例がRedditに投稿されました。 単体で放置していた状態で発火 Redditユーザーの... -
【検証】14インチMacBook Pro、高速充電の動作は?小型充電器も使える?
新型MacBook Proが対応した高速充電について、使用するポートや、電源アダプタによってどの程度の影響があるのか、M1 Pro搭載の14インチMacBook Proを使って高速... -
一部の16インチMacBook Proで正常にMagSafe充電できない不具合
16インチMacBook Proユーザーから、蓋を閉じて電源を切った状態でMagSafe 3での充電が正常にできないとのトラブルが相次いで報告されています。 正常に充電でき... -
ビジネスパートナー向けに新しいMacBookアップグレードプログラムが導入
Appleは、米CITと協力して新たなMacのアップグレードプログラムを導入しました。小規模ビジネスやAppleのビジネスパートナーは、従業員に対して最新のMacBookを... -
秋葉館、iPad 5、MacBook Pro、Airなどのユーズド品を記念セール販売
Apple製品関連アクセサリーや、iPad、Apple Watchなどのユーズド品を販売する秋葉館が、秋葉館オンラインショップリニューアル&店舗リニューアル1周年記念セー... -
Apple Watchの生産工場を売却〜台湾Quanta Computer
Apple Watchの生産から撤退した台湾Quanta Computerが、工場を売却したようです。 Apple Watchを生産していた工場と土地を売却 EMS Oneによれば、Quanta Compute... -
【レビュー】Ankerから発売の2ポート65W高速充電器、使って分かった注意点
Ankerが販売を開始した、第2世代の窒化ガリウム(GaN)を採用し、最大出力65Wの2ポート高速充電器「Anker PowerPort lll 2-Port 65W」を購入したのでレビューし...