2016年1月25日 18時01分
読了まで 約 1分41秒
2016年版MacBook、大幅性能向上で6月までには登場する見通し
KGI証券のアナリストによれば、2016年版のMacBookが数か月以内に発表されるようです。
好調な伸びをみせるMacBook
次世代アップル製品のリーク情報に詳しいKGI証券のMing-Chi Kuo氏によれば、アップルは従来のシリーズをアップグレードさせた2016年版MacBookを、遅くとも6月までにはリリースする用意があるそうです。
苦戦を強いられているiPadシリーズと異なり、同氏によれば、MacBookは好調な成長を続けており、特にビジネス向けのモデルは今後も更なる「堅調な伸び」を示していくとされています。
Skylake搭載で大幅性能向上か
スペックの詳細については分かっていませんが、Intelの製造する14nmプロセスのSkylakeプロセッサが搭載されるものとみられており、実現することになれば、現行のBroadwellプロセッサに比べ、10~20%の処理速度改善と、省電力性能が30%アップ、グラフィック性能面でも16~41%の処理速度処理速度向上が見込まれます。
なお、これまでの観測では、現行の11インチバージョンが廃止され、15インチが新たに登場するとされています。ひとまず6月13日から行われる予定のWWDCに期待と言ったところでしょうか。
Source:AppleInsider
(kihachi)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: kihachi の記事一覧