大手キャリア各社、MNP向けキャッシュバックキャンペーンを1月12日に完全終了か

携帯キャリアでは、これまでMNP向けのキャンペーンとしてキャッシュバックが多数行われてきた実状がありますが、iPhone Maniaでもたびたびご紹介している通り、総務省はこれを問題視しており、最近ではライトユーザー向けのプランを各キャリアに新設するよう呼びかけているなど、今後も携帯電話料金は値下がりする可能性があります。
キャリアから代理店に流れ込んでいた、潤沢な販促費がなくなるため、MNP向けのキャッシュバックができなくなる可能性が指摘されてきましたが、意外に早く、このキャッシュバックは終了するかもしれません。
Twitter上は1月12日でMNP向けキャッシュバックを終了するというツイートであふれる
キャリアから公式に発表があったわけではありませんが、Twitter上ではMNP向けのキャッシュバックが1月12日で終了することを告知するツイートが増えてきています。
以下でその例を挙げておきましょう。
【12日一括0円終了】
#K012 #MNP 本体 #一括0円
価格34,560円に戻ります!!
さらに今だけ2万円 #キャッシュバック
月々82円~!! #格安
延長ありません!!
条件はお電話でお答えします!!
090-3441-3572(専用窓口)
— auショップ焼山 (@aushop_yakiyama) 2016, 1月 10
★Galaxy S6 32G★12日19時まで
一括0円+キャッシュバック!
1台⇒6万
2台⇒14万
3台⇒21万
放題&5G+コン
#docomo #au #softbank #MNP #6s
詳しくは↓
042-401-5627
— モバイラーズステーションアメリア稲城店 (@mstameriainagi) 2016, 1月 1
#docomo
12日まで!
#iPhone6 #16GB
#MNP #一括 #0円!
1台 4万円
2台 11万円
3台 16.5万円
#キャッシュバック!
※dオプ.シェア
有料コンテ.端末サポ有
#埼玉 #越谷 #iPhone #川口 b
— ピポパーク越谷 (@PPP_koshigaya) 2016, 1月 10
1キャリアを長く使い続けるユーザーにとって、自身が払い続けている(高額な)データ通信量等が、こうしたMNP向けのキャンペーン資金として利用されているのは、気持ちが良いわけではありませんし、いつかは訪れることだったのかもしれませんが、この推測が事実であれば、意外に早くそのタイミングが来るかもしれませんね。
(クロス)