特集
インフォメーション
Appleは、iOS16.6の正式版リリースに伴い、iOS16.5.1への署名を停止しました。これにより、今後はiOS16.6以降にしか復元できず、iOS16.5.1以前のバージョンへのダウングレードができなくなります。
■3行で分かる、この記事のポイント
1. AppleはiOS16.5.1への署名を停止した。
2. iOS16.5.1へのダウングレードはできなくなる。
3. 最新のiOS16.6では、バグのほか16におよぶ脆弱性が修正されている。
Appleは、これまでもオペレーティングシステムの最新バージョンが出る度に旧バージョンへの署名を停止してきており、今回のiOS16.5.1への署名停止も定例的なものと考えられます。
現地時間の7月24日にリリースされたiOS16.6では、バグ修正のほかに、カーネルや「探す」、WebKitおよびApple Neural Engineなどにおける16もの脆弱性が修正されています。
また、これらの脆弱性のうち、2つは実際に悪用された形跡が確認されており、AppleはすべてのユーザーにiOS16.6へのアップデートを推奨しています。
Source:Apple via BGR
(te7373)
--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!