2023年5月20日14:46公開 / 2023年5月20日15:00更新

読了まで 28

iOS16.5でLightning – USB 3カメラアダプタが動作しないとの報告

Lightning - USB 3カメラアダプタ


 
高解像度デジタルカメラからiPad Proに写真やビデオを簡単に取り込めるLightning – USB 3カメラアダプタが、正式版がリリースされたばかりのiOS16.5にアップデートすると動作しなくなる、と報告されています。

■3行で分かる、この記事のポイント
1. iOS16.5でLightning – USB 3カメラアダプタが動作しなくなると報告された。
2. 根本的な原因は不明であるものの、ソフトウェアのバグである可能性が高いという。
3. Appleは現地時間6月5日に開催する世界開発者会議にて、iOS17を発表する見通し。

複数のオンラインコミュニティで問題が報告

iOS16.5Lightning – USB 3カメラアダプタが正しく動作しないとの報告は、Appleサポートコミュニティ、Reddit、米メディアMacRumorsのフォーラムなど、複数の場所で見かけられています。
 
USB電源アダプタを使ってLightning – USB 3カメラアダプタを電源に接続すれば、ハブ、Ethernetアダプタ、オーディオ/MIDIインターフェイスや、コンパクトフラッシュ、SD、microSD用のカードリーダーといったUSB対応周辺機器をつなぐこともできるため重宝しますが、USB給電アクセサリをiPhoneまたはiPadに接続するためのUSB-Aポートと、iPhoneまたはiPadを充電するためのLightningポートが、iOS16.5およびiPadOS16.5へのアップデート後に接続されたデバイスに電力を供給しなくなったとのことです。

ソフトウェアのバグが原因か

MacRumorsによれば、Lightning – USB 3カメラアダプタのバグの根本的な原因は不明であるものの、ソフトウェアのバグである可能性が高いとのことです。
 
AppleがiOS16.4でも行ったように、中間アップデートでのiOS16.5.1が公開され、バグが修正されることも十分考えられそうです。
 
Appleは現地時間6月5日に開催する世界開発者会議(WWDC)にて、iOS17を発表する見通しです。
 
 
Source:Apple, Reddit via MacRumors
Photo:Apple
(lexi)

カテゴリ : iOS, 最新情報   タグ : , , , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる