2023年5月17日20:33公開

読了まで 218

iPhone15 Pro Maxがリアカメラの配置変更と予想〜16 Proが来年か

iPhone15 Pro Max periscope AC_1200


 
iPhone15 Pro Maxペリスコープレンズを搭載する高倍率望遠カメラを採用することで、リアカメラの配置がiPhone14 Pro Maxから変更されると、リーカーのUnknownz21氏(@URedditor)が予想しています。

■3行で分かる、この記事のポイント
1. iPhone15 Pro Maxがリアカメラの配置変更と予想されている。
2. ペリスコープレンズを搭載する高倍率望遠カメラを採用。
3. 搭載スペースに余裕のある本体中央寄りに配置されるのが理由とみられる。

望遠カメラユニットの大型化が配置変更の理由?

Unknownz21氏(@URedditor)によれば、iPhone15 Pro Maxの望遠カメラは、本体中央寄りの、LEDフラッシュとLiDARスキャナの間に配置されるとのことです。
 
それに伴い、iPhone14 Pro Maxでは望遠カメラが搭載されている左上には超広角カメラが、左下には広角カメラが搭載されると、Unknownz21氏(@URedditor)は説明しています。
 
iPhone15 Pro Maxはペリスコープレンズを搭載する高倍率望遠カメラを採用、カメラユニットが大きくなることに伴い、搭載スペースに余裕のある本体中央寄りに配置されるのが理由と考えられます。
 
なお、リアカメラの配置が変更されるのはiPhone15 Pro Maxのみで、iPhone15 Proは左上が望遠カメラ、左下が広角カメラ、本体中央寄りの、LEDフラッシュとLiDARスキャナの間に配置されるのが超広角カメラになるのはiPhone14 Proと同様(下記画像参照)と、Unknownz21氏(@URedditor)は述べています。
 
iPhone-14-Pro-Max-rear-camera_1200

iPhone16 Proも望遠カメラの搭載位置変更か

Appleは、iPhone16シリーズにおいてペリスコープレンズを搭載する高倍率望遠カメラiPhone16 Pro Maxに加えiPhone16 Proにも搭載すると噂されています。
 
その場合、iPhone16 Proの望遠カメラの搭載位置も変更されると思われます。
 
 
Source:Unknownz21(@URedditor)/Twitter
Photo:Apple Cycle(@theapplecycle)/Twitter,DealNTech
(FT729)
 
 

カテゴリ : iPhone15, 最新情報   タグ : , , , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる