特集
インフォメーション
MacRumorsが、物理ボタンからTaptic Engineによる感圧式ボタンに変更されるiPhone15 Proシリーズについて、バッテリー切れでも正常動作すると伝えました。
iPhone15 Proシリーズでは、サイドボタン、音量ボタン、ミュートスイッチが、物理ボタンからTaptic Engineによる感圧式ボタンに変更されると噂されています。
その為、iPhone15 Proシリーズがバッテリー切れになった場合、これらのボタン類が反応しなくなり、再起動やDFUモードにすることができなくなると懸念されていました。
しかし、MacRumorsのForumに投稿された情報によれば、iPhone15 Proシリーズには新しい超低消費電力モードが導入されることで、(見かけ上は)バッテリー切れの状態でも感圧式ボタンの動作に対応する余力は確保しておくような仕組みが導入されるようです。
リーカーのShrimpApplePro氏(@VNchocoTaco)は、iPhone15 Proシリーズの感圧式ボタンは良くできているとし、ケースを装着しても反応すると述べていましたが、今回の予想とを合わせるとiPhone14 Proシリーズの物理ボタンと比較しても違和感なく動作するようです。
Source:MacRumors
(FT729)
--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!