iPhone14用OLEDディスプレイパネルが臨時発注〜モデルサイクル中盤に何故?

iPhone14 yellow

iPhone14 yellow
 
Appleが、iPhone14用6.1インチ有機EL(OLED)ディスプレイパネルを、Samsung Displayに臨時発注したと、韓国メディアET Newsが報じました。
 
モデルサイクル中盤に計画とは異なる発注が行われるのは異例です。その理由は何でしょうか。

BOEの製造ラインで何らかの問題が発生?

ET Newsによれば、AppleはSamsung Displayに6.1インチOLEDディスプレイパネルを1,000万枚〜1,500万枚追加発注したとのことです。
 
これが、新色イエローの発売に伴う部材不足であればAppleにとって喜ばしいことです。
 
しかしその理由について同メディアは、他のサプライヤーで製造上の問題が発生したためと述べています。
 
そうなると真っ先に思い起こされるのが中国BOEがiPhone13用OLEDディスプレイで起こした製造品質問題です。
 
さすがに2年連続で同じ問題を起こすことはないと考えられますが、BOEはiPhone146.1インチOLEDディスプレイパネルを供給しているとみられているため、同社の製造ラインで何らかの問題が発生した可能性があります。
 
 
Source:ET News
Photo:Apple
(FT729)
 
 

--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!

この記事がお役に立ったらシェアお願いします
目次