2023年3月17日 08時30分

読了まで 234

Google Tensor G3のスペック判明か!?Tensor G2と比較

Google Tensor G3 Pixel 8_1200


 
リーカーが、Google Tensor G3のスペックに関する情報をTwitterに投稿しました。Google Tensor G2と比較してみます。

仕様比較表

Jason氏(@_ImJason)が投稿した、Google Pixel 8シリーズが搭載するであろうGoogle Tensor G3と、Google Pixel 7シリーズが搭載するGoogle Tensor G2の仕様を比較すると下記のようになります。
 

項目 Google
Tensor G2
Google
Tensor G3
超高性能コア Arm Cortex-X1 x 2
@2.85GHz
Arm Cortex-X3 x 1
@3.09GHz
高性能コア Arm Cortex-A78 x 2
@2.35GHz
Arm Cortex-A715 x 4
@2.65GHz
高効率コア Arm Cortex-A55 x 4
@1.8GHz
Arm Cortex-A510 x 4
@2.10GHz
GPU Arm Mali-G710
MP07
Xclipse 930

 
Jason氏(@_ImJason)は、Google Tensor G3が未発表のSamsung Exynos 2300をベースに開発されると予想しています。
 
Wccftechは、Google Tensor G3はSamsungの第3世代4nmプロセスで製造されると述べています。

GPUの性能が大幅に向上か

また、このリーク情報が正しければ、Google Tensor G3はGPUをArm Maliシリーズから、SamsungのXclipseに変更することになります。
 
Xclipse 920はSamsungとAMDとで共同開発され、AMDのRDNA 2アーキテクチャをベースにしていることから、ハードウェアアクセラレーションによるレイトレーシングや可変レートシェーディングをサポートしています。
 
Xclipse 930という名称から考えても同GPUはXclipse 920の後継と考えられますので、同等以上の性能を備えると期待できます。
 

 


 
 
Source:Wccftech
Photo:9to5Google/YouTube
(FT729)

カテゴリ : Android, 最新情報   タグ : , , , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる