2023年2月4日 02時35分
読了まで 約 1分38秒
macOS 13.2でパイオニア製光学ドライブが認識されない問題が発生中
Macに最新のmacOS Ventura 13.2をインストールすると、パイオニア製のCD、DVD、ブルーレイドライブが認識されないという問題が報告されています。パイオニアは原因を調査中と説明し、アップデートを控えるよう案内しています。
macOS Ventura 13.2で光学ドライブが認識されず
現地時間1月23日に公開されたmacOS Ventura 13.2へのアップデート後、USB接続のパイオニア製光学ドライブがMacに認識されなくなった、という報告がMacRumorsの読者フォーラム、Appleのサポートコミュニティ、Twitter、Redditなどに相次いでいます。
報告によると、問題はAppleシリコンMac、Intel製CPU搭載Macの両方で発生しています。
パイオニア「macOS 13.2へのアップデート控えて」
パイオニアは製品情報のWebページで、症状を確認しており、現在調査を行なっていると説明し、同社製光学ドライブのユーザーに対してmacOS Ventura 13.2へのアップデートを控えるよう呼びかけています。
Source:MacRumors, パイオニア
Photo:パイオニア
(hato)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: hato の記事一覧