iPhone15 Pro/Ultraに搭載か〜新しい高倍率望遠カメラがCESで発表へ

iPhone15 AC 1223_1200

iPhone15 AC 1223_1200
 
iPhone用カメラモジュールを供給中のLG Innotekが新しいペリスコープレンズ搭載望遠カメラモジュールを開発、2023年1月にラスベガスで開催されるCES 2023で発表されると、Patently Appleが報じました。

iPhone15 Pro/Ultraの望遠倍率は10倍に対応と噂

LG Innotekは、iPhone15 ProおよびiPhone15 UltraiPhone15 Pro Maxから名称変更と噂)に搭載される光学10倍ズーム対応望遠カメラを開発していると噂されています。
 
同社がCES 2023で発表するのは、焦点距離85ミリ〜125ミリの範囲で美しい写真及び動画撮影を実現する可変望遠機構搭載カメラモジュールと、Patently Appleは説明しています。
 
LG Innotek periscope ces 2023_1200

iPhone15 Pro/Ultraが可変望遠ズームレンズ搭載か

このカメラモジュールにはペリスコープレンズが内蔵されており、動作速度の高速化を実現しながら電力消費は少なく、耐久性に優れたレンズ駆動用アクチュエーターが搭載されているようです。
 
iPhone15 ProおよびiPhone15 Ultraに、LG InnotekがCES 2023で発表するペリスコープレンズ搭載望遠カメラモジュールが搭載された場合、望遠の倍率は3倍および5倍などの固定倍率ではなく、4倍〜9倍までの範囲で可変すると、Patently Appleが伝えています。
 
 
Source:The Elec,Patently Apple,CES 2023
Photo:Apple Cycle(@theapplecycle)/Twitter
(FT729)

この記事がお役に立ったらシェアお願いします

この記事を書いた人

ZAURUS PI-6000以降、PDA、PC、Apple製品を多数使用するガジェット愛好家。iPhone Maniaでは2020年2月より、リーク情報、最新のApple製品情報、秋葉原情報を配信。Palm Treo 750vを米国で使用して以降、各種スマホ愛用中

特集

目次