2022年11月5日04:02公開

読了まで 158

“iPodの父”ことトニー・ファデル氏、ARMの役員に就任

ARM トニー・ファデル


 
“iPodの父”として知られるトニー・ファデル氏が、チップ設計企業であるARMの役員として新たに就任したことが分かりました。

ARMとの長い関わりをアピール

元Apple副社長であるトニー・ファデル氏は、現在Appleとは直接的な関わりを持っていないものの、iPod成功の立役者としてその名を広く知られています。
 
そんな彼がARMの役員の一人として、社外取締役に就任したことが同社から発表されました。ファデル氏自身も「30年以上に渡って、ARMの技術に関わってきた」立場であることを強調、「ARMなしではiPodやiPhone、Nest(ファデル氏が創設したスマートホーム企業でAlphabetが買収済)を作ることはできなかった」と色気たっぷりに語りました。
 

“iPhoneの父”でもあったファデル

先日もiPod生誕21周年を祝うコメントを出したトニー・ファデル氏ですが、同氏が深く関わったのは、iPodだけではありません。
 
Appleが爆発的な成長を遂げるきっかけとなったiPhoneは、すでに成功したiPodをさらに進化させる方向性で、ファデル氏の元で開発が進んでいました。
 
その証拠に、最終的に日の目を見なかったものの、iPodのクリックホイールをiPhoneにも搭載するというコンセプトの存在について、ファデル氏が開発秘話の一つとして口にしたこともあります。
 
 
Source:AppleInsider,ARM
(kihachi)

カテゴリ : 最新情報   タグ : , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる