2022年9月21日02:29公開 / 2022年9月21日16:03更新

読了まで 210

iPhone14 Pro MaxとS22 Ultraの落下比較実験!勝者はどちらに?

iPhone14 Pro Max s22 ultra


 
先週発売となったばかりのiPhone14 Pro Maxですが、早くも落下実験が行なわれています。Samsung Galaxy S22 Ultraと比べて耐久性能はどのようなものだったのでしょうか。

1つ目の実験で両デバイスとも背面が粉砕

YouTubeチャンネルPhoneBuffの落下比較実験で、iPhone14 Pro MaxS22 Ultra耐久性能がテストされました。実験は、1.45メートルの高さから、コンクリートの地面へと「背面を下にした状態」「デバイスの角を下にした状態」「ディスプレイを下にした状態」の3つの異なるポジションにおいての落下のダメージを検証するという内容です。
 
1つ目の「背面を下にした状態」でのテストで、Apple、Samsung両機とも背面がひび割れるという結果になってしまいました。iPhone14 Pro Maxは、他のどのスマートフォンのガラスよりも強靭なCeramic Shieldの前面カバーを採用した業界トップクラスの耐久性を提供しており、Samsung機もCorning製のGorilla Glass Victus+を採用していますが、さすがに1.45メートルからコンクリートへ直下のダメージには耐えきれなかったようです。
 
それでもカメラ性能は、両機とも支障はなかった模様です。

2つ目の実験ではiPhoneの背面から謎のブルーのレイヤーが出現

2つ目の「デバイスの角を下にした状態」での落下テストでは、背面のダメージはさらに加速し、iPhoneからは謎の青いレイヤーが飛び出てしまっています。
 
iPhone14 Pro Max s22 ultra

最後の実験で指紋認証の動作が停止

最後の「ディスプレイを下にした状態」の落下テストでは、iPhoneとSamsung機両者のディスプレイにヒビが入りました。iPhoneはTrueDepthカメラが埋め込まれたDynamic Islandのあたりまでダメージがきており、一瞬動作するかが危ぶまれましたが、無事に動作が確認されました。
 
iPhone14 Pro Max s22 ultra
 
一方Samsung機は、画面下埋め込み型指紋認証の動作がストップしてしまっています。
 
iPhone14 Pro Max s22 ultra
 
最終スコアは、両者ともに同点となり、結果は引き分けとなっています。
 
iPhone14 Pro Max s22 ultra
 

 
 
Source:9to5Mac
(lexi)

著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる