2022年9月14日04:54公開
読了まで 約 1分44秒
iOS16のバッテリーのパーセント表示は一部モデルで利用不可
iOS16でステータスバーのバッテリーのパーセン表示が再び利用できるようになりましたが、一部のiPhoneモデルは非対応であることが、サポートページの記載により明らかになりました。
XR、11、12 mini、13 miniでは利用不可
iPhone13など、Face IDを搭載したiPhone(iPhone X以降)では、コントロールセンターでバッテリーのパーセントが表示されますが、iOS16では「設定」>「バッテリー」と進み、「バッテリー残量(%)」をオンにすることができるようになりました。
ただし、iPhone XR、iPhone11、iPhone12 mini、iPhone13 miniは例外であるとのことで、ステータスバーでのバッテリーのパーセント表示はできません。
SEとiPhone8以前のデバイスでも可能
iPhone SE(第2世代および第3世代)、iPhone8とそれ以前のモデル、すべてのiPadモデルでもバッテリーのパーセント表示が可能です。
バッテリーのパーセントがステータスバーで非表示となったのは、ノッチのせいでスペースが足りなくなったからと推測されますが、兼ねてから多くのユーザーから機能の復活を望む声が聞かれていました。
AppleはiOS16でようやくユーザーの要望に応え、機能を再実装するに至りました。
Source:Apple via MacRumors
(lexi)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: lexi の記事一覧