Google Fi、iPhoneでのWi-Fi通話や海外でのテザリングをサポート
Googleは同社のMVNOサービス「Google Fi」への3つのアップデートを発表しました。
そのなかにはiPhoneでのWi-Fi通話や海外でのホットスポットテザリングサポートも含まれています。
iPhoneでWi-Fi通話や海外でのテザリングが可能に
Googleは「Google Fiで旅先でもグローバルな通史な環境を手に入れよう」と題し、Google Fiの3つの新機能を発表しました。
1つ目はiPhoneでGoogle Fiを利用した際に、Wi-Fi経由での通話が可能になったというものです。
これまでAndroidスマートフォンのみがこの機能をサポートしていましたが、今後はビルや地下などの携帯電話の電波が届かない場所でもWi-Fiに接続されていればiPhoneでの通話ができます。
また、契約プランがFlexibleあるいはUnlimited Plusである場合、海外でiPhoneをテザリングのホットスポットとして利用可能になりました。
昨年にはiPhoneでのVPN接続がサポート開始されており、iPhoneでもGoogle Fiを利用しやすくなってきています。
Androidスマホで5G通信が利用できる国が増加
3つ目の新機能はAndroidスマートフォン向けで、アメリカ国外で5G通信が利用できる国数が増加しました。
従来の13カ国に対して39カ国と大幅に増加しています。
また、以前はこの機能を利用可能な端末はPixelシリーズだけでしたが、SamsungのGalaxy S22シリーズでも利用可能になりました。
Googleは「時間をかけてより多くの国に5G通信のサポートを拡大する」と述べています。
Source: Google via 9to5Google
(ハウザー)
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: hauser の記事一覧