【Tips】新型コロナワクチン接種証明書をヘルスケアに保存する方法
			
	
		
			
目次
ワクチン接種証明書をiPhoneのヘルスケアやウォレットに保存したい
 
 
 
新型コロナウイルスのワクチン予防接種記録は、いつでも表示できるよう「ヘルスケア」アプリに保存することができます。
 
事前に、デジタル庁が提供する「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」にマイナンバーカードや接種情報を登録しておく必要があります。
 
登録した接種証明書は、iPhoneのヘルスケアやウォレットアプリに保存すると、すぐに提示や確認ができるため便利です。
 
 
※アプリの金額については記事執筆時の価格を記載しております。インストール前に、「App Store」での表示価格をご確認いただきますようお願いします。
 
ヘルスケアに新型コロナワクチン接種証明書を登録する方法
 
1
「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」をインストールします
App storeでデジタル庁が提供する「型コロナワクチン接種証明書アプリ」をインストールします
 
 
2
アプリで接種証明書を発行します
マイナンバー情報を読み取り、アプリで接種証明書を発行します
 
詳しい登録手順はコチラ:【レポ】スマホでの新型コロナワクチン接種証明書の取得方法を解説!
 
 
3
発行されたQRコードをiPhoneのカメラで読み取ります
QRコードをiPhoneのカメラで読み取ります
 
iPhoneで読み取るには、一度iPadやPCなど別の端末で画面表示する必要があります
 
 
4
「”ウォレット”と”ヘルスケア”に追加」をタップします
「”ウォレット”と”ヘルスケア”に追加」をタップします
 
 
5
「完了」をタップします
「完了」をタップします
 
 
6
ヘルスケアの「予防接種」の項目に表示されます
「ヘルスケア」アプリの「予防接種」をタップすると詳細が表示されます
 
 
7
「ウォレットで表示」をタップします
ヘルスケアで「予防接種記録」を表示します
 
「ウォレットで表示」をタップします
 
 
8
「完了」をタップします
左上の「完了」をタップするとウォレットに追加されます
 
 
(reonald)