2022年7月30日00:10公開

読了まで 138

au回線使用のMVNOも通信障害に伴う返金など独自対応実施へ

IIJmio logo blue


 
au回線を使用する、IIJmio タイプAやmineoのAプランなどのMVNOも通信障害に伴う返金など独自対応の実施を発表しました。

KDDIは200円(税抜)返金を発表済み

au回線の通信障害に伴い、KDDIは利用者に一律200円(税抜)の「お詫び返金」を支払うと発表しました。
 
同社回線を利用するMVNO各社も、返金などの対応策を発表しています。

MVNO各社で対応異なる

IIJmioはタイプAの音声通話機能付きSIMカード利用者に対し、200円(税抜)を2022年8月の利用料金より控除します。
 
【更新】IIJmioは2022年8月1日に、控除する内容を、200円(税抜)から、不課税に訂正しています。
 
mineoはAプラン利用者に対し、「当社サービスは補償対象となっていませんが、当社としては、対象のお客さまに対して、ご迷惑をおかけしたお詫びとして独自の補償を実施します」と発表しています。
 
なお、mineo独自の補償内容の詳細は決まり次第お知らせすると、同社は述べています。
 
 
Source:IIJmio, mineo
Photo:IIJmio/Twitter
(FT729)

カテゴリ : 最新情報   タグ : , , , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる