2022年7月30日00:00公開

読了まで 142

iOS16の壁紙が常時点灯ディスプレイ対応済み〜どのように変化する?参考動画

iPhone-14-Pro-always-on-display-iOS-16


 
9to5Macが、iOS16ベータ版の壁紙が既に常時点灯ディスプレイに対応しているとし、どのように動作するかがわかる動画を掲載しました。

iOS16の壁紙はベクター画像に

iOS16開発者向けベータ4には既に、常時点灯ディスプレイに対応した壁紙が搭載されているとし、9to5Macがどのように変化するかがわかる動画を掲載しました。
 
9to5Macによれば、iOS16の壁紙はベクター画像になるようです。iOS16開発者向けベータ4に標準搭載されている壁紙には「スリープ」というラベルが付いており、Apple Watchの文字盤のように変化すると9to5Macが説明しています。
 
常時点灯ディスプレイは、iPhone14 ProおよびiPhone14 Pro Maxの最低リフレッシュレートが1Hzになることで実現される見通しです。

スリープに移行すると輝度低下

iPhone14 ProおよびiPhone14 Pro MaxとiOS16との組み合わせにより、カクレクマノミの壁紙は時間が経過するとスリープに移行し、画面が暗くなります。
 
iOS16 always on wallpaper
 
9to5Macが、変化する模様を収めた動画を掲載していますので、ソースに記載した記事ページでご確認ください。
 
 
Source:9to5Mac via IT之家
(FT729)

著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる