【レポ】2枚目のSIMに最適なプランは?楽天&donedoneから移行する筆者の結論

    SIMが必要なiPhone

    SIMが必要なiPhone
     
    もはや生活必需品となったスマホは、障害発生や圏外、ギガ不足などでモバイル通信ができなくなると非常に不便です。
     
    予備の通信手段として2枚目のSIMを使っている方も多いのではないでしょうか。
     
    筆者はこれまでメインSIMとして楽天モバイルを、予備のSIMとしてdonedoneエントリープランを使っていたのですが、楽天は無料でなくなり、donedoneのエントリープランは高速通信チケットの提供を当面見合わせることが発表されました。
     
    1枚目のメインSIMは日本通信SIMの合理的シンプル290にしたのですが、2枚目のSIMとしてはどこがいいのか、今回も本気で考えてみたいと思います。

    楽天モバイル&donedoneの組み合わせがお得でなくなった

    事の発端は楽天モバイルとdonedoneのサービス変更です。
     
    楽天モバイルはこれまでは月々の通信量が1GB以下なら基本料金無料で使えていたのですが、2022年7月からは無料で使えなくなることが発表されました
     
    また、基本料金無料で使えるdonedoneのエントリープランでは、これまで有料の高速通信チケットを提供するとしていましたが、当面見合わせることが発表されています
     
    これまでは0円で快適にスマホを使える組み合わせとして楽天モバイルとdonedoneをおすすめしてきましたが、残念ながらその両方がサービスを変更した形です。
     
    筆者は1枚目のSIMについては日本通信SIMの合理的シンプル290プランを選択しましたが、今回は予備の通信手段としての2枚目のSIMについて考えてみたいと思います。

    2枚目のSIMとしておすすめのプラン

    それではdonedoneエントリープランからの移行も視野に入れて、具体的に2枚目のSIMとしておすすめのプランを紹介します。紹介している料金はすべて税込です。
     

    基本料金無料で電話番号も持てる「povo2.0」

    donedoneエントリープランからの移行という意味では、ほぼ上位互換といえるpovo2.0がおすすめです。
     
    povo2.0のサイト
     
    低速通信であれば基本料金0円で使えるという特徴は同じで、電話番号と「トッピング」という形で高速通信チケットも提供しているというdonedoneにはない特徴があります。
     
    また、使っている回線も同じくau回線なので、donedoneからまったく違和感なく移行できるでしょう。
     
    注意点は、180日以上トッピング購入がなく、利用料金660円未満の場合は回線停止・解約の対象となる可能性がある点です。
     
    基本料金が無料といっても、実際には回線維持に少額ながら費用がかかる点は覚えておいてください。

     

    しばらく様子見なら6カ月無料の「DTI SIM 半年お試しプラン」

    楽天モバイルが無料でのサービスをやめたことで、通信キャリア業界にさらに変化が起こる可能性があります。
     
    その変化を期待してとりあえず様子を見たい、という方にはDTI SIMの半年お試しプランがおすすめです。
     
    DTI SIMのお試しプラン
     
    これは初めてDTI SIMを契約する方に限り、半年間月額基本料金が値引きされて実質0円になるプランであり、最低利用期間がないため気軽に利用できます。
     
    半年後はそのままDTI SIMを使い続けてもよし、ほかのプランに乗り換えてもいいでしょう。
     
    なお、このプランで提供されるのはデータ通信のみのSIMであり、データ通信量が3GB/月となっています。

     

    NURO光を使っているなら1年間0円の「NUROモバイル」

    光回線のNURO光をこれから使うなら、「NUROモバイルセット割」を利用すると1年間SIMが無料で利用できます
     
    NUROモバイルセット割
     
    NUROモバイルの月額基本料金から1年間、792円/月の割引が受けられるため、NUROモバイルの3GB/月のプラン(VSプラン)が無料で利用可能です。
     
    高速な光回線を利用することでモバイル通信量が減り、スマホ通信にかかる費用の節約につながる可能性もあります。
     
    1年後にはどうするか考えなくてはいけませんが、その頃にはまた新たな選択肢が生まれているでしょう。
     
    ちなみにNUROモバイルには330円/月で使える「お試しプラン(0.2GB/月)」もあります。

     

    ゲーム&SNS好きにおすすめの「LinksMate」

    ゲームやSNSでよく通信をするなら「LinksMate」がおすすめです。
     
    LinksMateのカウントフリーオプション
     
    月額550円のカウントフリーオプションを使うと、対象のゲームやSNSなどの通信量が90%オフで換算されます。
     
    このため、メインのSIMのギガ消費を減らすことができ、トータルで通信にかかる費用を節約できるかもしれません。
     
    ほかにもゲームと連携して特典がもらえるなど、ゲーム好きならお得になりそうなSIMといえるでしょう。
     
    カウントフリーオプションを使わなくても、データ通信のみのSIMで通信量が100MB/月以下なら165円/月で回線を維持でき、高速通信をオフにすることもできるため、安価で2枚目のSIMを使いたい方にもおすすめです。

     

    ソフトバンク回線が選べる「190PadSIM」

    b-mobileの「190PadSIM」はソフトバンク回線が選べる珍しいプランです。
     
    b-mobileの190 PAD SIM
     
    ソフトバンク回線が使えるのはiPhoneかiPadに限られますが、よく使うエリアにおいてソフトバンク回線の電波の入りがよかったり、ソフトバンク回線のほうが高速に通信できたりするならメリットがあるといえます。
     
    ドコモ回線の場合は端末の制限はありません。
     
    料金は従量制で、100MBまでなら209円で利用できます(データ通信専用SIM)。
     
    通信量の上限を設定でき、上限オーバー後は低速通信で利用できるため、2枚目のSIMとして便利に利用できるでしょう。
     
     

    キャリア・ブランド
    プラン名
    月額基本料金
    (税込)
    備考
    povo 2.0 0円
    トッピングで追加
    ・au網
    ・音声通話SIM
    ・高速通信チケットあり
    DTI SIM
    半年お試しプラン
    0円
    ※初利用の場合
    ・データ通信のみ
    ・3GBまで
    NUROモバイル 1年間0円
    ※セット割適用時
    ・音声通話SIM
    ・3GB
    LinksMate データ通信のみ:
    165円~
    SMS+データ通信:
    297円~
    音声通話+SMS+データ通信:
    517円~
    ・カウントフリーオプションあり(550円/月)
    ・対象ゲームと連携して特典
    190PadSIM 209円~
    (従量制)
    ・ソフトバンク網(データ通信のみ)
    ・ドコモ網(データ通信・SMS付きSIM)

    2枚目SIMは現状povo2.0が最強か?

    ここまでいろいろなプランを紹介してきましたが、2枚目のSIMとして現状最強なのはpovo2.0ではないかと感じました
     
    低速通信のみであれば月額基本料金無料で電話番号を持つこともでき、いざとなればトッピングで高速通信や無料通話を利用することができます。
     
    先述のようにまったくの無料で利用できるわけではありませんが、回線維持にかかる費用はほかのプランと比べても安く、予備通信手段としての2枚目SIMとして最適です。
     
    KDDIは決算会見においてpovo2.0について、「0円をやめる理屈がわからない」としており、当面現在のサービスは継続されるでしょう。
     
    iPhoneを含めSIMを2枚使えるスマホは増えていますので、まだ1枚しか使っていない方も、いざというときのために2枚目のSIMを契約してみてはいかがでしょうか。

     
     
    Source: povo2.0, DTI SIM, NURO Mobile, LinksMate, b-mobile
    Photo: ぱくたそ
    (ハウザー)

    この記事がお役に立ったらシェアお願いします

    この記事を書いた人

    本職はSoCの設計者。このためPCやスマホのHW/SW両方に造詣が深く、その知見に基づいた記事を執筆している。スマホ歴はiPhone4→(Android)→iPhone XR→13 Pro。

    特集

    [PR]オフィシャルサイト

    目次