2022年5月25日19:58公開

読了まで 139

Apple、中国の厳しいロックダウンでiPhone開発に遅れ

foxconn


 
中国での厳しいコロナ対策により、次期iPhoneモデルのうち少なくとも1つの開発に遅延が生じている、と日経が報じています。

開発の加速をサプライヤーに指示

日経が伝えたところによれば、AppleiPhone開発を加速させるようサプライヤーに通達したとのことです。日経は複数の情報筋を引用しています。
 
中国政府のゼロ・コロナ政策によるロックダウンにより、iPhone組み立てメーカーのPegatronが先月、上海と昆山で生産施設の操業を停止する事態となっていました。金融の中心地である上海は、7週目に入った市全体のロックダウンにより、機能がほぼ麻痺したままです。

ウクライナ戦争で二重苦に

COVID-19のロックダウンだけでもすでに中国での生産と需要が停滞しているのに、ウクライナ戦争がさらにAppleの苦境に拍車をかけています。
 
日経によると、最悪の場合、Appleの新モデルの製造スケジュールと初期生産量に影響が出る可能性があるとのことです。
 
Appleサプライヤーである、FoxconnやPegatronからはコメントが得られていないようです。
 
 
Source:日本経済新聞 via Reuters
Photo:iphonedigital/Flickr
(lexi)

著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる