2022年5月11日03:32公開
読了まで 約 1分33秒
世界初のUSB-C充電のAirPodsケースを作った強者が登場
USB-CポートをiPhoneに最初に埋め込んだのと同じエンジニアが、今度は世界初のUSB-C充電のAirPodsケースを製作しました。
E-Wasteの削減につながる?
世界初のUSB-Cポート搭載のiPhoneを作った強者として脚光を浴び、オークションにかけたデバイスが980万円の高値をつけたスイスのエンジニアであるケン・ピロネル氏が、“世界初のUSB-C搭載”シリーズの一環として、USB-C搭載AirPodsケースを製作しました。
公開されたプレビュー動画は、「毎日複数の異なる充電器を持ち歩かないといけないのにうんざりしている?じゃあ解決策を探ってみようか」とのナレーションと共に始まります。
ピロネル氏の意見は、電子廃棄物(E-Waste)の削減につながるとして、携帯電子機器用の共通の充電器を支持している欧州議会の意向とも一致します。
USB-C対応AirPodsケースのフル動画は後ほど公開される見通しです。
Source:AppleInsider
(lexi)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: lexi の記事一覧