iPhone15 Pro向け画面下埋込み型Face IDはまだ開発段階?

iPhone14 Pro concept_3

iPhone14 Pro concept_3
 
iPhone15 ProシリーズではFace ID機構が画面下埋込み型になるとの韓国メディアThe Elecの報道に対しDSCCの最高経営責任者(CEO)ロス・ヤング氏が、実現するのは2024年モデル(仮称:iPhone16 Proシリーズ)になる可能性が高く、iPhone15 Proシリーズ用に提供されるのは開発用サンプルに留まる可能性があるとTwitterに投稿しました。

画面下埋込み型Face ID実現は2024年?

ヤング氏は、将来的にiPhoneのFace ID機構は画面下埋込み型になるとの点は自身も予想しており、同意していますが、その実現時期についてはThe Elecが報じた2023年ではなく2024年と述べています。
 
ただし、画面下埋込み型Face ID実現に向けた開発用サンプルがSamsung DisplayからAppleに対して提供される可能性はあるようです。
 
ヤング氏の予想通り、画面下埋込み型Face ID搭載が実現するのがiPhone16 Proシリーズになる場合、iPhone15 ProシリーズiPhone14 Proシリーズに続き、i型パンチホールを採用するのかもしれません。
 


 


 
 
Source:Ross Young(@DSCCRoss)/Twitter
Photo:ConceptsiPhone/YouTube
(FT729)

この記事がお役に立ったらシェアお願いします

この記事を書いた人

ZAURUS PI-6000以降、PDA、PC、Apple製品を多数使用するガジェット愛好家。iPhone Maniaでは2020年2月より、リーク情報、最新のApple製品情報、秋葉原情報を配信。Palm Treo 750vを米国で使用して以降、各種スマホ愛用中

特集

目次