2022年3月9日 09時01分

読了まで 159

Mac ProにRadeon Pro W6600X MPX Moduleが追加可能に

mac pro


 
Appleは現地時間3月8日に新製品発表イベントを催しましたが、既存の製品のアップデートも行っています。 Pro(2019)GPUとして新たに「Radeon Pro W6600X MPX Module」が選択可能となりました。

Mac Pro購入だと+33,000円で選択可

AMDの「Radeon Pro W6600X MPX Module」は、Appleオンラインストアで単体での販売も行われています。個別アイテムとして購入する場合、77,000円(税込)となっています。
 
Radeon Pro W6600X MPX Module
 
Mac Pro(2019)を新規購入する場合のオプションとして「Radeon Pro W6600X MPX Module」を選択すると、+33,000円で追加可能となります。
 
Appleは同GPUについて、次のように説明しています。
 

Mac Proにパワフルなグラフィックス性能をもたらすAMD Radeon Pro W6600X MPX Moduleは、AMDのRDNA2アーキテクチャをもとに作られ、単精度では最大9.8テラフロップス、半精度では最大19.6テラフロップスの演算性能を発揮。256GB/sのメモリ帯域幅を持つ8GBのGDDR6メモリも搭載しています。
 
最大4台の4Kディスプレイ、1台の5Kディスプレイ、または2台のPro Display XDRに対応。さらに、内部Thunderbolt 3ポートに対応するようルーティングされた2つのDisplayPort接続も持っています。このハーフハイトのMPX Moduleは、1つのMPXベイに格納でき、PCIeスロット2を使って拡張できます。
 
Mac Pro(2019)に対応します。macOS Monterey 12.3以降が必要です。

 
 
Source:Apple [1], [2] via MACお宝鑑定団, 9to5Mac
(lexi)

カテゴリ : Mac, 最新情報   タグ : , , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる