2022年2月27日07:00公開

読了まで 219

Facebookがロシア国営メディアの広告掲載を禁止、ロシア政府の報復も

facebook


 
大手SNSのFacebookを運営するMetaは現地時間2月25日、ウクライナ情勢の急変を受け、ロシア国営メディアの広告掲載等を禁止すると発表しました。ロシア政府はFacebook等へのアクセス制限で報復した模様です。

Facebookでの広告掲載を禁止

Facebookのセキュリティーポリシー責任者、ナサニエル・グライシャー氏は現地時間2月25日、自身のTwitterアカウント(@ngleicher)において、Facebookにおけるロシア国営企業の広告掲載を禁止すると発表しました。
 
またFacebookでは、ロシア国営メディアの投稿に対して「ロシア政府管理下のメディア」というラベルが表示されており、今後も表示が継続される見込みです。
 
Facebook label
 
またグライシャー氏はウクライナのユーザーを対象に、アカウントの非公開処理の簡易化など、ユーザー保護の取組を強化したと発表しました。Facebookにおけるユーザー保護の強化措置は、2021年8月にタリバン対策としてアフガニスタンでも実装されました。

ロシア政府が報復

日本経済新聞は2月26日、ロシア政府はFacebookを運営するMetaへの報復として、アクセス制限を実施したと報じました。ユーザーがFacebook等へアクセスする際の通信速度が大幅に低下した模様です。
 
なお元イギリス副首相でMetaの社長を務めるニック・クレッグ氏は現地時間2月25日、国営メディアの投稿に対するファクトチェックやラベル表示を取りやめるようロシア政府から指示があったと発表しました。
 
クレッグ氏は、Metaがロシア政府からの指示を拒否したことにより、ロシア政府がMetaのサービスを規制したと言及しています。
 


 
 
Source:ナサニエル・グライシャー / Twitter (1), (2), ニック・クレッグ / Twitter, 日本経済新聞
(seng)

カテゴリ : 最新情報   タグ : , , , , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる