2022年2月20日10:11公開 / 2022年2月20日21:12更新
読了まで 約 1分54秒
Apple、2030年までに収益1兆ドルに到達する見込み
1月初旬、Appleは世界で初めて時価総額3兆ドル(約345兆円)を超える上場企業となりましたが、収益は3,660億ドル(約42兆883億円)にとどまっており、AmazonやWalmartには及んでいません。しかしながら、Appleの収益は2030年までに1兆ドル(約115兆円)に達する可能性がある、と米ニューヨーク大学の教授が予測を立てています。
銀行とサーチエンジンから多くの収益を上げられるか
マーケティングが専門のNYUのスコット・ギャロウェイ教授は、Appleには伸びしろがある分野がかなりあると述べており、AppleにApple PayやApple Cardだけでなく、銀行事業やサーチエンジン運営も行うべき、と勧めています。
米国の大手銀行が年間350億ドル(約4兆248億円)の収益を計上していることを考慮すると、“Apple Bank”は2030年までに750億ドル(約8兆6,247億円)規模のビジネスに成長する可能性があるとのことです。
Appleがもし独自のサーチエンジンを起ち上げた場合、Googleのような広告収益は得られないかもしれないものの、2030年までに500億ドル(約5兆7,498億円)の収益は上げられるようになる見通しです。
Apple Carは500億ドル規模に
他にも、ヘルスケア、フィットネス、スマートホームなどからも増益が可能とのことです。
また、かねてから噂されているAppleの自律運転車事業Apple Carは、500億ドル(約5兆7,498億円)規模のビジネスになる見通しであるとのことです。
Source:No Mercy / No Malice via AppleInsider
Photo:Interbrand
(lexi)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: lexi の記事一覧