2022年2月1日15:16公開
読了まで 約 1分43秒
iPhone15 Proが、明るく寿命の長い有機ELディスプレイを搭載する可能性
韓国メディアThe Elecが、iPhone15 Proシリーズには明るく寿命の長い有機EL(OLED)ディスプレイが搭載される可能性があると報じました。
BOEが2層・スタック型のOLEDディスプレイを開発中
中国BOEが、iPhone15 Proシリーズ用OLEDディスプレイ供給を目指し開発を進めています。
同社は、重慶工場「B12」に3カ所目となるフレキシブルOLEDディスプレイパネル製造ラインを整備していますが、このラインにて2層・スタック型の低温多結晶酸化物(LTPO) – 薄膜トランジスタ(TFT) 方式OLEDディスプレイの製造を目指しているようです。
赤・緑・青の発光層を2層にしたスタック型のOLEDディスプレイは、輝度が2倍、寿命が最大4倍に延びることが期待できます。
将来的に、iPadもOLEDディスプレイを搭載すると噂
2層・スタック型のOLEDディスプレイは将来的に、iPad Proに搭載されるとの噂もあります。
BOEによる同OLEDディスプレイの製造が順調に立ち上がった場合、iPhone15 Proシリーズだけではなく、iPad Proや15インチiPadにも採用される可能性がありそうです。
Source:The Elec via iDrop News
Photo:Apple Hub/Facebook
(FT729)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: FT729 の記事一覧