2022年1月30日11:23公開 / 2022年1月30日16:02更新
読了まで 約 1分47秒
Siriに年齢を聞くと正しく答えてくれない?
AppleのボイスアシスタントSiriに、「Hey Siri、私は何歳?」と聞くと、正しい年齢が返ってこないことがあるとの報告がありました。いったいどうしてなのでしょうか?
月と日を計算に入れていない?
例えばデバイス所有者自身が現時点で満27歳で誕生日が4月の場合、Siriに「私は何歳?」を尋ねると、28歳との答えが返ってくる、と蘭テックブログiCultureが投稿しています。
これはおそらく、Siriが誕生日の年だけを数えていて、月と日については数えていないことに起因する、と米メディアMacRumorsは推測しています。つまり尋ねた時点で、その人がすでにその年に誕生日を迎えている場合は正しい年齢が返ってきますが、まだ誕生日を迎えていない場合は1歳多くなってしまうというわけです。
どの連絡先でも同様の結果に
Siriによる年齢の計算間違いは、デバイス所有者のみでなく、連絡先に誕生日を登録しているすべての人物でも生じるとのことです。
しかしながら、問題はすべてのユーザーに起こるわけではないようです。MacRumorsが数人のiPhoneユーザー(iOS15.3、iOS15.4ベータの両方)にアンケート調査を行ったところ、1人だけは正しい年齢が返ってきたと答えているからです。
この問題は些細なことかもしれませんが、Siriの評判をまた貶めてしまっている、とMacRumorsは苦言を呈しています、
Source:iCulture via MacRumors
(lexi)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: lexi の記事一覧