2021年12月10日 06時44分
読了まで 約 1分40秒
Apple、“Mammoth”(マンモス)の商標を更新〜macOS 13の名称に?
Appleが最近“Mammoth”の商標を更新していたことが明らかになりました。次期macOS 13の名称に使用される可能性があるようです。
商標は幽霊会社からAppleへと譲渡
Appleの商標“Mammoth”は、幽霊会社Yosemite Research LLCにより所有されています。2021年11月16日付けで商標が更新されているのが確認できます。
Yosemite Research LLCは、macOS 10.10の名称“Yosemite”の商標をAppleに譲り渡したことで知られているため、同様に次期macOSの名称が決定し次第、“Mammoth”の商標もAppleに移される可能性が考えられます。
マンモス・レイクスに由来か
“Mammoth”は、カリフォルニア州のMammoth Lakes (マンモス・レイクス)に由来するとみられています。
macOSの名称は、カリフォルニア州に実際に存在する地名がもととなってしばらくが経っており、そのトレンドは今後も続きそうです。
YouTuberたちが以前、macOSの歴代の壁紙の再現を試みたのが記憶に新しいところです。
Source:JUSTIA Trademarks via 9to5Mac
(lexi)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: lexi の記事一覧