2021年12月9日 07時23分
読了まで 約 1分36秒
Apple、オープンソースWebサイトを刷新
Appleは、同社のオープンソースソフトウェアについてまとめたWebサイトのデザインを刷新しました。
プロジェクトとリリースの2つのセクション
新しくなったAppleのオープンソースWebサイトは、「プロジェクト」と「リリース」の2つのセクションで構成されています。
「プロジェクト」セクションでは、Appleのオープンソースソフトウェアの一覧を見ることができます。リストは次のとおりとなっています。
Appleプロジェクト
- Swift
- WebKit
- FoundationDB
- ResearchKit
- CareKit
- Password Manager Resources
コミュニティプロジェクト
- Kubernetes
- Cassandra
- LLVM / Clang
- Spark
- Netty
- Solr
「リリース」セクションでは、AppleがオープンソースのリリースをGitHub上のgitリポジトリとして公開し、ソフトウェア開発者がよりアクセスしやすいようになっています。
Source:Apple via MacRumors
(lexi)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: lexi の記事一覧