2021年10月19日08:07公開

読了まで 145

AirPods(第3世代)は、iPhone6やiPad mini3などに非対応

AirPods (3rd generation)


 
日本時間10月19日に発表されたAirPods(第3世代)では、AirPods(第2世代)でサポートされていた一部旧型のiPhone、iPad、iPod touchに対応していないことが明らかとなりました。

AirPods(第3世代)、iPhone6などに対応せず

AppleのWebサイトの仕様ページによると、AirPods(第3世代)は、iPhone6、iPhone6 Plus、iPhone5s、iPad mini2、iPad mini3、iPod touch(第6世代)、及びiPad Air(第1世代)をサポートしていません。
 
対応していない理由については、同社WebページのAirPodsの比較ページにおいて、以下のように説明されています。
 

一部の機能には、iPhone6 Plus、iPhone6、iPhone5s、iPod touch(第6世代)、iPad Air(第1世代)、iPad mini3、iPad mini2に対応していないiOS13またはiPadOSが必要です。オーディオ共有には対応していません。

 
Apple Storeでは同日よりAirPods(第3世代)の注文受付が開始され、来週10月26日に発売予定です。また、AirPods(第2世代)は値下げされ、新価格は16,800円(税込)となっています。
 
 
Source:Specs/Apple,Compare/Apple via MacRumors
(m7000)

著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる