2021年10月12日 07時08分
読了まで 約 2分8秒
Twitter、Web版において新機能「ソフトブロック」の提供開始
Twitterは現地時間10月11日、フォローワーをブロックせずに削除できる機能をWeb版を使用する全てのユーザーに向けて公開しました。この新機能は、「ソフトブロック(soft block)」とも呼ばれています。
ソフトブロック機能の提供開始
Twitterは先月、ブロックせずにフォローワーの削除が可能になる新機能のテスト運用を開始したと発表していました。
フォローワーを削除する手順は、以下の通りです。
- 自分のプロフィールを開き、「フォローワー」をクリックします。
- 3本線アイコンをクリックします。
- 「このフォローワーを削除」を選択します。
Twitter、プライバシー関連機能を強化
なお、Twitterはプライバシー関連機能の強化に取り組んでおり、同社はこれを「ソーシャル・プライバシー(social privacy)」のアップデートと呼んでいます。ソフトブロック機能の導入も、この取り組みの一環で、同社は他にも以下のような新機能の開発を行っています。
- ツイートのアーカイブ:Twitterは、30日、60日、90日後に投稿を非表示にしたり、1年後にツイートを非表示にする機能を検討しています。この機能はリリース日が決まっておらず、構想段階にあります。
- 「いいね!」したツイートの非表示:自分が「いいね!」したツイートを非表示にします。また、「いいね!」したツイートを誰に表示するかを設定できるようになります。ただし、この機能がテストされる時期は未定です。
- 会話からの離脱:ユーザーは、会話から自分を削除できるようになります。2021年末までに、テストが開始されます。
これらの機能だけでなく、先週、同社はヒートアップしそうな会話に参加する前に警告を発する機能のテストも開始しています。
rolling out to everyone on the web today👇 https://t.co/Nqhhf2q2fo
Source:Twitter Safety/Twitter via 9to5Mac,The Verge
(m7000)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: m7000 の記事一覧