iOS14.8のアップデート内容はiOS15にも含まれている?コードネームにヒント
![ios15](https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2021/08/Screenshot-from-2021-08-23-16-35-31-1.png)
新iOSであるiOS15の正式リリース直前に、セキュリティパッチとなるiOS14.8が発表されましたが、すでに新iPhoneに搭載されているiOS15にも、このセキュリティアップデートは含まれていると考えられています。
iOS14.8のコードネームにヒント
Appleの新作発表会を前に、iOS14の最後のバージョンとなるiOS14.8の正式版が、半ば緊急気味にリリースされました。このiO14.8は悪意ある攻撃を防ぐためのセキュリティアップデートで、とりわけユーザーの安全性に重大な影響を及ぼすと考えられています。
しかしiOS15.0の正式版はすでに完成されており、工場で目下量産され出荷を待つiPhone13シリーズにもインストールされていることを思うと、iOS14.8のセキュリティアップデートは適用されているのでしょうか。
Appleは現時点で正式発表していませんが、著名デベロッパーのギレミー・ランボー(Guilherme Rambo:@_inside)氏によれば、すでにiOS15にも同様のセキュリティアップデートが含まれている公算が大きいそうです。
ランボー氏はTwitter上で、iOS14.8のコードネームが「AzulSecuritySky」であることを指摘しました。iOS14のコードネームは「Azul」、iOS15のコードネームは「Sky」なので、彼は“Sky”を含むiOS14.8のセキュリティパッチが、iOS15にも含まれているだろうと見ています。
The name of the branch for the 14.8 release was “AzulSecuritySky” (Azul = iOS 14, Sky = iOS 15), so presumably those patches were already present in the iOS 15.0 branch
— Guilherme Rambo (@_inside) September 14, 2021
iOS14がiPhone発表イベントの翌日に公開されたことを思えば、今年もiOS15のリリースキャンディデート(RC)版が9月14日、正式版が9月15日にリリースされる可能性は高そうです(いずれも現地時間)。
Source:@_inside/Twitter
(kihachi)